参加人数枠の拡大

 

無料で作成できるイベントは、参加プレイ数の上限が1日あたり20プレイまでになります。プレイ数のカウントは午前6時(日本時間)にリセットされます。

参加プレイ数はイベント内のプレイ数でカウントします。

1人の参加者が1日に同じコースを複数回プレイしても1プレイとしてカウントします。同じイベント内で二つの異なるコースをプレイした場合は、2プレイとしてカウントします。

スポット数(コントロール数)が2箇所以下のコースは、アプリの操作練習用の「お試し用コース」として扱い、プレイ数にはカウントしません。

 

1日あたり20プレイを超えるイベントを開催したい場合、イベント管理者によるアプリ内課金で参加人数枠を拡大できます。

 

課金の割引

上記のアプリ内課金の料金は、有料プラン(イベント主催者プラン)に登録していると、約半額になります。

 

参加者課金

イベント管理者がアプリ内課金してプレイ枠を拡大する上記の方法の他に、参加者にアプリ内課金で利用料を支払ってもらう方法もあります。

当該コースを有料コースとして設定してください。有料コースに設定すると、各参加者が課金することで、コースをプレイできるようになります。有料コースには1日あたりのプレイ枠はありません。

無料コースと有料コースの詳細については、有料コースの設置を参照してください。