~ロゲイニングイベントでアプリを楽しく使おう!~
このガイドは、ロゲイニング大会でNaviTabiアプリを使うときの流れをわかりやすくまとめたものです。
まずはイベントの案内や主催者の指示をよく確認して、ルールを守って楽しみましょう!
ロゲイニング初めての方は、こちらで説明しています。
上手くいかない場合はトラブル対応をチェックしてください。
iOS版はこちら。
1. まずは準備!
アプリのダウンロード
事前にスマホにNaviTabiアプリをダウンロードしておきましょう。
アプリを起動したら
初めて使うときは、次のことを確認してください:
- 位置情報の利用を許可
→ これを許可しないとアプリが使えません! - 利用規約・プライバシーポリシーを確認
- ログイン
→ アプリ左上のメニューをタップし、「設定」からログインしましょう。Facebook、Google、メールなどでOK! - 表示名の入力
→ リーダーボードや結果リストに表示されます。
詳細なアプリ設定の説明はこちら

2. イベントに参加しよう!
参加方法はいくつかあります。主催者の案内をチェックしながら進めてください。
イベントを探すには:
主催者から以下のいずれかの方法で案内があります。
- QRコードを読み取る(主催者が用意してる)
- 「今日のイベント」から探す(トップ画面に出てきます)
- イベント名で検索(検索窓に2文字以上入力)
イベントが見つかったら、イベントを開いて主催者の合図を待ちましょう。

3. いざプレイ開始!
スタートの手順
- 指定された「カテゴリー」を選択
- 「コースをまわる」→「OK」をタップ
- 地図が表示されたら「スタート準備」→「スタートする」
- エントリー番号が必要な場合は入力
- スタートしたら、画面下のボタンが**グレーの「パンチ」**に変わります!
うまくいかない場合はトラブル対応を確認。

プレイ中の操作
- チェックポイントに近づくと「パンチ」ボタンが青くなります。
- 現地の写真を見ながら場所を探して、「パンチ」ボタンをタップして写真を撮影!
- クイズがある場合は「クイズ」ボタンも表示されます。タップして答えましょう。
- うまくいかない場合はトラブル対応を確認。

4. ゴール!
- 時間内にゴール地点へ戻るようにしましょう。
- 画面下に**赤い「フィニッシュ」**ボタンが出たら、タップ!これで競技が終了します。
- 制限時間を超えてしまうと、その分減点されるので注意
結果をチェック!
- 「フィニッシュ」後は「完了」ボタンを押すと、結果画面が表示されます。
- 点数、タイム、ルートなどが確認できます。
- 全体の結果は「結果リスト」(ゴール順)や「リーダーボード」(得点順)でチェックできます!
ロゲイニングが初めての方へ
ロゲイニングの目的
地図を使い、チェックポイントを探し、制限時間内でできるだけたくさんの得点をゲットしよう!
制限時間を超えると減点になります!
マップの記号は以下のとおり!
- ▲:スタート地点
- ◎:ゴール地点
- ◯:チェックポイント(横に書いてある数字が得点)
絶対に守って!
- 🚫 私有地には入らない
- ⏰ 競技時間内に必ずゴール!難しいときは主催者に連絡
- 🚦 交通ルールはしっかり守ろう
- 📢 その他、主催者の指示はしっかりチェック!

いろいろなバリエーションも!
- クイズ付きのチェックポイントがあることも
- 秘密のポイントが出現するかも!?
- 移動手段はイベントによって違います(徒歩/自転車/交通機関OKなど)。主催者のルールに従ってください。
不安な点があったら、イベント前に主催者や運営に聞いてみましょう!
楽しく、安全に、NaviTabiでロゲイニングを楽しんでください