いつでも青梅まちロゲ

毎年開かれている青梅まちロゲ(2025年は10月5日予定)の「いつでも」版です。作成は実績豊富のアドベンチャーディバスさん。

いつでも、気軽に、青梅を楽しめるロゲイニングゲームです。

毎年「青梅まちロゲ」の大会が終わってから、大会で使ったチェックポイント(CP)を再利用し、1~2時間ほどで回れるショートコースを組んでいます。アプリをダウンロードして、お友達とご一緒に、またはお一人でも「いつでも青梅まちロゲ」をいつでも楽しめます♪

コースを回わりながら青梅の観光やロゲイニングと地図読みの練習にどうぞご利用ください。

いつでも青梅まちロゲ

過去の大会から6つものコースが用意されています。そのうちでも3番目の『森も町も!青梅よくばりコース』がお薦めとのことです。各コースの紙地図とCP表が用意されているのも親切ですね。事前にダウンロードしていくと、紙地図で楽しめます。

各コースの詳細はこちらのリンクから。

ナビたびがキャッチフレーズとしている「街を、プレイグラウンドにしよう」を実践している感じがして、嬉しいですね。

上部へスクロール