アプリでここまでできる、ナビたびで紙地図の作成機能

ナビたびは、アプリを使ったロゲイニングのイベント開催が簡単になることで知られていますが、実は紙の地図を作るのもとても得意です。昨年のアプリ・アップデートで可能となった紙地図作成機能の利用が増えてきています。コースと地図を加工し、必要な情報を加え、すぐに競技に使える形のPDFのファイルを改めてご紹介いたします。是非お試しください!

主に次のような加工が可能です。

  • 時北線
    • 好みの間隔で磁北線を入れることができます。
  • 縮尺
    • 好きな縮尺に設定することが可能です。
  • 背景地図
    • 国土地理院図かOpen Street Mapを選べます。
  • 用紙サイズ
    • B5からA3まで縦もしくは横でのサイズを選べます。
  • 印刷範囲
    • 地図をスクロールし印刷範囲を設定できます。

これら機能はイベント主催者プランもしくはプレイヤープランに課金することで利用可能になります。課金していない場合でも、ファイルをプレビューすることは可能です。詳細は以下をご覧ください。

PDF地図のエクスポート
上部へスクロール